3月もいよいよ最終週🏃♂️
この忙しい時期に「寝坊したーーッ‼️」
なんて、緊急事態は避けたいですが🙃
#ライちゃん がいてくれたら
心配はいらないみたい😇
「ライちゃんうちにも来て〜」と思った朝です😂
お急ぎの方も、いつもどおりの方も、ゆったりの方も😉
今週もがんばってまいりましょう🦁
今朝「キッチンの排水口」のお掃除についてご紹介しましたが💁
昨年末に漫画家の中島悠里さん@jimapahinasuが挑んだ、キッチン大掃除のお話も一緒にどうぞ🤩
例えば、例の排水口のヌルヌル汚れの正体はマンガのとおり😱
キレイにするには“敵を知るべし👊”
マイスターお墨付きのテクが満載です🦁✨ https://t.co/HGg6ScS1CH
きょうはキッチンにまつわるお話をもうひとつ🧑🍳
/
キッチンの排水口に流してもいいものを
知ってほしい‼️‼️
\
そんな排水口の主張😂を受けて、野田せいぞさん@nodanoseiが専門家に聞きました🎤
この中で「排水口に流してもいいもの」、皆さんはわかりますか?
答えはコチラの記事から👀 https://t.co/tt74RM9TNY
【記事のおさらい】
9月にパワーアップして発売された #NANOXone を✨
二人羽織で祝うことを無茶振りされた(マンガ参照👇)
野田せいぞさん@nodanosei&らむ屋敷さん@ramuyashiki
汚れた羽織をキレイにするために
“祝いの神”が差し出したのは…
/
😇ふふふ、安心なさい…(カッ
\
続きはコチラ😉 https://t.co/bSIchaxUAv
//
🦁#大掃除 と一緒に
#ぬいぐるみ もお洗濯なのだ‼️
\\
普段なかなか洗わないものも、この機会にお洗濯✨
りおちゃんのぬいぐるみも🐰
ライちゃんの手にかかればふわふわに🥰
「ライちゃんのたてがみ」のふわふわな秘密も❣️
そうだったのね〜😳
#ライちゃんのいろどり日記
@nitorisasami
//
🦁もしお洋服が汚れても
慌てずに洗濯表示をチェックするのだ
\\
すぐに洗濯表示をチェックできるなんて、さすがりおちゃん🙌
クリスマスプレゼントのマフラー🧣✨
長くキレイに使えるといいですね🥰
みなさんも、ステキな #クリスマス を…🎄✨
#ライちゃんのいろどり日記
@nitorisasami
きょうは #立冬& #鍋の日😋
というわけで、寒い日におすすめしたい
\鶏胸肉のきのこ鍋🍲/
をご紹介〜🙌
こちらは、水元さきのさん@ramunechocoが描く✍️
「オレとわたしと僕のくらし」第2話に登場したレシピ🧑🍳
リード クッキングペーパーで、ダシをとって召し上がれ😉
詳しい作り方は👇 https://t.co/w6AwpYwxDF
明日は #食育の日 🍝
おうち時間が多くなり、お子さんと料理をする機会も増えたのでは👨🍳?
料理のお手伝いは学びも多い一方、トラブルが起こることも😱
親も子もお互い無理なく(←ココ大事‼️)
料理を楽しむコツが知りた~い🥺
そんなパパ&ママは、コチラをどうぞ👀
https://t.co/84uZ1m01zK
\明日は #歯ブラシ交換デー😁✨/
なのでオーラルケア情報をご紹介💁
今回は “やっかいな大人のむし歯”
「根面う蝕(こんめんうしょく)」のケアについて🦷
耳慣れない言葉ですが🤔
「歯の根元にできたむし歯」のこと☝️
マンガを読んだら、詳しいケアはコチラから👀
https://t.co/WjW7fTrdRc
おはようございます、げつようび〜🦁
ライちゃんは朝からお掃除中🧹
お家だけじゃなく、ご近所まで…🥺
緑の多い街が大好きなワケは「猫草」じゃないみたいだけど🤣
キレイって、なんだか気持ちいいですよね🥰
中の人も、仕事の前にトイレをササッと掃除🚽✨
さあ、今日も1日がんばるぞ〜‼️
きょうは #愛犬の日🐶💕
Lideaの“犬”に関する記事の中から、コチラをご紹介🦁
イラストレーター・じゅんさん @kametan_jun が描く🖋
(じゅんさんも大の“おいぬ好き”だそう🥰)
「サスケと私の物語」
のエピソードマンガです😌
ワンちゃんだけでなく、ペットと暮らしている人なら誰しも👇(1/2)
#育児の日 なので、もうひとつ子育てに関するお話を🧒✨
SNSでも話題の“慣らし保育”や“小1の壁”など、4月は親も子も新生活に立ち向かっている時期のよう👊
漫画家・モチコさん@mochicodiaryも
息子さんが小学校に入学した際に、いろんな不安があったみたいです🥺
そこでお話を聞いたのが👇(1/2)