毎日更新「うちのダンナは野菜バカ7」
スムージーと言えば、小松菜はすごく味に違いがあって、苦いのにあたると地獄スムージーになります。
甘いのは旬の冬らしいのですが、冷えるのでスムージーは夏しか飲みません…。
冬は鍋ですよね、鍋やりたいなぁ。
#漫画が読めるハッシュタグ… https://t.co/J8VdO7StxJ
毎日更新「うちのダンナは野菜バカ6」
にんじんの栄養って中身よりも皮に多く含まれてるので、皮も食べましょう。
ちなみに油と一緒に調理するとβ-カロテンが約40%も増えるそうです。
β-カロテンは体内でビタミンAになるんだよ。だから目に良いし、抗酸化作用で老化防止になるんだ。… https://t.co/NDOpantv7c
古いデータを漁っていたら、八百森のエリーと同時進行で進めていた企画が出てきました。… https://t.co/thEIp6FHSB
毎日更新「うちのダンナは野菜バカ4」
閲覧注意?今回の4コマは、Amazonレビューで「暴力シーン良くない!」って叩かれてるんですが、実はすごく好きな回なので載せます。エッセイとはいえマンガなので、 バカな夫婦だなあと思っていただければ…
#漫画が読めるハッシュタグ #コミックエッセイ… https://t.co/RAuPNi0weV
毎日更新「うちのダンナは野菜バカ3」
2018年、インドネシアの旅客機で異臭事件勃発!乗客が脱出したのちに調べたところ、犯人は貨物室のドリアンでした。… https://t.co/njX2kef02X
「こっち行こ?」っ言っても、「いや俺は別の道で!!」って行く子が、わかりやすく沼にハマっていくのを見守るのつらいな。
違うルートを選んだことを認めて、遠くから見ててあげるしかない。その上でお互い頑張る。
そして私も彼らだったことは、きっと星の数ほどあるんだろうな。