完璧超人に見えるあやだが、完璧主義で真面目すぎる、いわゆる堅物なのが弱点でもある。仕事が理屈通りに進まない時、感情が溢れ出しそうな時、柔軟で大らかなあかりの優しさ、良い意味でのテキトーさが、あやを包み込む。あやが一方的に介護する関係ではなく、二人で支え合っているのだ。
登場する料理だが、味噌自体が万能食材なのもあって、季節の野菜を一品二品足す程度で、簡単。再現難易度は低く、料理しない人への入門書にもなるかも知れない。一巻で一番手が込んでる料理は「大豆から始める家庭での味噌作り」。いや難易度の振れ幅が極端やて。大谷翔平かよ(緩急50km/h差)
気にする人もいると思うので、男性キャラについて補足。好き嫌いは分かれそうな曲者揃いだが、百合的に邪魔になるキャラはいない。
この話してなかったかも知れんのだけど、木根さん最新話でキョーコが隣人さんのことを「百合に挟まる男」と表現したことで、木根さんは公式百合漫画になったのよね。しかもキョーコは「百合に挟まる男」をネットミームの暗黒面だと認識しているので、明確に百合を応援する立場になってるんですよ。
あの……ヤングキングの今週号……もう先週号?……にね……「パパ活してる隠れMギャル」と、「夫のパパ活相手を金で縛り付けて調教しようとするドS人妻」の話が載ってましてね……?
https://t.co/sbpCOkb0v3
自分の属性に揺らぎがあると感じた時、「自分はそもそも属性が揺らいでいる」と名乗っても良いし、「たまに揺らぐ時もあるが、基本的にはこの属性である」と名乗っても良い、という話。