春の漢帝国祭り2022が今から開始しました!
改めて実施要領・注意事項を漫画化した、再告知マンガを掲載します。
(ついでに、4/12後漢の光武帝が奴国に贈った金印が志賀島で出土された日にも触れてます。)
実施要領をご確認のうえ、皆さんお気軽にご参加ください〜!
#春の漢帝国祭り2022
昨日が光武帝の崩御日だったんですが、翌日の今日が陰麗華との長子、後漢の2代目皇帝である明帝 劉荘の即位日なんですよね。
「当たり前やん?」と思われるかもですけど、それまでは先帝崩御の喪の期間を空けて新帝即位の流れなのを、喪主を仕切り断絶期間を設けずその場で即位は画期的な改革でした。
柿沼先生の古代中国の24時間、春秋戦国秦漢三国晋までの(もちろん光武帝も含む)割とマイナーな故事(aki raさんが紹介されてる神童・戴憑の話含む)も出典明示の上紹介されてるのでほんと芸がこマカーイ♂ >RT
漢とは何か、取り寄せ依頼した書店にて発売後数日経って入荷されたら電話連絡する様に依頼してるのだけど音沙汰なく…漢と言いながら以降に成立した帝国を取り巻くその概念自体と言う内容に、日に日に期待は高まるばかり…むむむ >RT
遅刻してすみません・・・!
第1回のお題は「字」と言うことで、「許慎と漢字と古文学」です!
みんな学校の国語の時間で習った「漢字の成り立ち」のソースである説文解字のはなしです。
#世界史創作企画