#世界史創作企画
最終回のお題:「推し」
後漢の初代皇帝、光武帝 劉秀
・・・と、漢倭奴國王印です。
日本史側でも初めての日本の史料での登場とその物証として大変重要な意味を持ちますが、中国史側でも大きい意義を持っています。
企画の運営、お疲れ様でした!ありがとうございました!
第4回【食】
色々考えたんですが、やっぱ「食」のテーマならこの人外せないかな~とか思って……
#世界史創作企画
遅刻参加です〜🙏
嘘つきの代名詞カルタゴ人=フェニキア人の由来になった「色」に関するお話です
#世界史創作企画
#世界史創作企画 第2回お題「色」
『墨子』旗幟篇より、守城戦で用いる旗の色に関係する記述を引っ張ってきました〜実質補足が本題(肝心なとこは憶測)です!
第ニ回のお題【色】で参加します
誰を書いてもよさそうなのになぜカトリーヌなのかというと趣味です!
#世界史創作企画
お題:字
開催ありがとうございます!すみません最初から遅刻参加…
近代タイポグラフィ(文字の書体や配列、構成等でデザインを整える事)の嚆矢、🇩🇪バウハウ/スの先生達を描きました
#世界史創作企画 #なんちゃって芸術家漫画
遅刻してすみません・・・!
第1回のお題は「字」と言うことで、「許慎と漢字と古文学」です!
みんな学校の国語の時間で習った「漢字の成り立ち」のソースである説文解字のはなしです。
#世界史創作企画