写真上げるの如何なものだろう…と悩みつつ、時空旅人の全編にわたる史記特集が横光史記のダイジェストと化してて最の高すぎたのであった…☺️
ひとまず好きな重耳だけ上げるけど岡谷さんのインタビューだったり本気で良かったです〜(指摘いただいたら消します…
今日は陰麗華が皇后に立位された日&郭聖通が廃位された日だったんですね…!後漢書の本紀の日付チェックを最近怠ってて逃してばっかゾ…
その3日後の12月4日が、光武帝が親戚のおばちゃんに「あの大人しい子が」と言われ「柔道」を説いた、柔道の語の初出の日なので皆さんお見知りおきを〜! >RT
王羲之の蘭亭序のトートバッグを持ってるけど、三国志祭の伏竜舎さんの商品で三国志関羽列伝プリントのトートバッグがいいな〜と思ったので、蘭亭序バッグに入るミニバッグとして後漢書 巻一 光武帝本紀プリントバッグが欲しくて色々試してみてるけど中々上手くいかないですねコレは…
4、5歳ぐらいの子どもの姉妹が躊躇いもなく、玄人風なおじいちゃんでも拒むような超冷たい水風呂にザブンと入ってきて、「年端も行かぬ子どもが…我が…特技水風呂ノンタイム入浴に…入門してくるとは……‼︎」ってなった(小並感)
普段は人物の方で光武帝 劉秀ばかりなので、今回は物の方の金印(漢倭奴國王印)にピックアップ #いい推しの日