#誰にでも自分だけのクロスオーバーがある
うちでは後漢王朝とプププランド(ポップスター)が同じ世界線にあると思います。アドレーヌはいます。たぶん。(光武帝 劉秀・その周辺とカービィキャラ)
今日は仕事終わってから丸源ラーメンでガッツリ肉そば食べてきたんじゃ^〜
気づけばもうこんな時間、湯船でしっかり浸かって寝ましょしょのしょ_(:3」z)_
光武帝4コマ漫画
「敬老の日の由来」
元正天皇が岐阜県の養老の滝を見つけるに及び、後漢書の光武帝本紀下に記述された建武中元元年(57年)の故事に因み「養老」に改元した。
養老の滝が万病に効くと分かった九月中旬がそのまま「老人の日」、「敬老の日」として継承され今に至っています。
県立美術館の「金曜ロードショーとジブリ」展に行ってきました〜!
ジブリやその他アレコレ「あー懐かし」目白押しでした🌝世界観満喫したばぃ…アータンノゥ
再掲漫画
「蔡茂」
前漢の災害政策に長けた名臣・儒家であり、後漢の光武帝期の、主に外戚の伸長を押さえ込んだ第七代目の大司徒です。
光武帝4コマ漫画
「馬援の予言」
後漢書の光武帝本紀や馬援列伝に、馬援は未来がまるで見えていたとも思えるような鋭い発言を複数回行っていることが記録されています。
ふつうに勘違いしてた。
金印(アージェント・キール仕様)
志賀島の田ののち長らく国宝だったが、復活した倭奴國王に強奪され再度洛陽に送られ、A・E社工場で近代化改修された。主要コンポーネントは勿論ムーバブルフレームやバイオセンサーが搭載され、性能はジェガンやギラ・ドーガ、毛利氏蔵足利義満日本国王印に匹敵する。