国内じゃコナンがケタ外れの記録、海外ではすずめやスラダンが稼ぎまくり、アメリカでも日本産キャラのマリオが大爆発。2019年以降年間興行ランキングトップは毎年アニメ映画で、まさにこの画像の状況なんだけど、当の富野監督は本当にこれ言ったのかは実は知らない https://t.co/W8Hk4zI15d
プルートゥといえばまんま碇ゲンドウな天馬博士とまんま手塚治虫なお茶の水博士ですが、声のキャスティングが気になるところ。前者が立木さんだったら笑うが
チェンソーマン、アニメ1話のクライマックスが原作漫画とはレイアウトが左右逆転してるのが興味深かった。漫画ではデンジが左向き(=漫画を読み進める方向)なので読者が彼の視点に同化する印象が強くなるが、アニメ版のでは「マキマがデンジを見つけた」という印象が強くなるかな
70年代生まれまでの人と会話すると、特にマニアでなくともプロレスの話題が一般常識として刷り込まれてるのを実感するもんな