#愛酒の日
らしいですネ。牧水と言えば佐久の旅…
そんな気持ちで佐久含め信州旅とお酒の思い出で一冊描いた11年前の同人誌から…
22年前の本はこんな感じでした、懐かしいですネ。
フフフ怖いか、20年以上画力に向上が見られない同人作家が…
褐色娘の原稿を描きつつ、昔の褐色どんなのあったかナ…と
12年前の本を見てみる。内容ダメダメだけど、この娘可愛く描けてるナァ
#みんなでデフォルメ絵をあげて幸せな気分になろう
シスプリ好きなので23年前に出した同人誌の、亞里亞のデフォルメ絵をば…
続報
土日の頑張り如何ではあるですが、もしその通りボツネタ集になるならば、以前貼ったこのマンガもメカクレが出るって理由で載っけます。あと、昔考えた召喚精霊全部メカクレなネタにも触れたいと思います。
(画像は精霊ネタの参考として、以前出した本のバロメッツたち)
https://t.co/nEerSwjxSA
#みなさん3年前の今頃はどんな絵描いてましたか
2021年11月…テン・ゴーカイジャー観た頃ですネ!
ろくろ回してそうな羽耳ジャンスカボレロ娘さん、ウサギ、ボツマンガ1頁とか…
チンアナゴの日なので過去ボツ原稿再掲(もう五回目くらいでは??)
ニシキアナゴチンアナゴ水族霊の地上観光を案内するお話。チンアナゴたちの好みでツインテールされかけます(細く伸びた形状が好きなのだろう)
この後八百屋でレンコンの穴に潜り、公園の砂場を寝床に、てんやわんやの予定でした
#私はこういう絵師です見た絵師全員参加
…絵師ではないですが。
コミティアメインの創作系。昨今は筆ペンで、滲む和紙っぽい紙を使って適当に描いてる、オリジナルのコピー本同人誌を発行してます個人サークルで御座います~