特別展「国宝 聖林寺十一面観音 -三輪山信仰のみほとけ」
ルポ漫画です。私なりの見所4つをご紹介
①ここだけの借景
②大神神社(おおみわじんじゃ)のお宝
③大御輪寺(だいごりんじ)の仏像
④歴史的瞬間
会期はまだまだ9/12まで。これから行かれる方の参考になれば幸いです🙏 #聖林寺展
仏像の見方を知りたい初心者の方も
もっと鑑賞したい仏像好きの方にも
心からおすすめの本ができました
『芸大の先生に教わる仏像の歴史』https://t.co/cjM978XC8c
仏像展やお寺へ行く前に最適です
文章は恩師で現役僧侶の礪波恵昭先生
マンガと仏画は私(実はこれ写真じゃないんです)
ぜひどうぞ✨
話題の #横浜の仏像展 の魅力とは?会期が迫る中、いち仏像ファンなりの見どころを漫画にしました。
初級・中級・マニア向けに3分類して注目ポイントをご紹介。
描いてて「展示の楽しみ方」として普遍的かも〜と思ったので良かったら見てやって下さい😄
https://t.co/cIWn6OYnCE
東博「平安の秘仏展」サイトhttps://t.co/egP21o961mに、内覧会ルポ漫画が掲載されました。ぜひお読みください。
https://t.co/oTz4Su0Pwq
『パワースポットの歩き方 京都・奈良編』に読み切り漫画を描かせて頂きました。
https://t.co/NWjf10tZih