【真希ナルセ デビュー10周年 自分で振り返り企画 漫画番外編4】
「短編集」(2009~)
「ComicStudio物語」でデビュー出来たのが嬉しかった。
お声がかかったのは投稿企画で「リトルプリンス」という短編が2位になったからだ。
【真希ナルセ デビュー10周年 自分で振り返り企画 漫画番外編4】
「短編集」(2009~)
当時のホームページには「息抜き短編」もよく載せていた。
「幻実」というのはマキさんの子供時代の体験談。さしたるオチがないこういう雰囲気をマキさんは好む。
【真希ナルセ デビュー10周年 自分で振り返り企画 漫画番外編4】
「短編集」(2009~)
「犬仮面マキナル!」はプロレスにオマージュを捧げた作品。
真希ナルセが二人と明かしてない時は「犬仮面」というキャラクターを自分たちの自画像にしていた。
【真希ナルセ デビュー10周年 自分で振り返り企画 デザイン編1】
「犬語レッスン帖」大泉書店 イラスト・漫画(2014)
挿絵家として大きな勉強をさせていただいた仕事。アトムの漫画からお声を掛けていただく。
犬の気持ちの解説本だが、写真を使わずイラストだけで説明を展開する。
【真希ナルセ デビュー10周年 自分で振り返り企画 デザイン編7】
長久手市広報誌に漫画・イラスト掲載(2016~)
当時週に10万ビューあるような仕事に疲弊していたマキナル二人。
マキナルフィールズ5人でデザイン事務所を立ち上げて一旗揚げようと、この街に移リ住んできた、
【「いぬのきもち」ベネッセ 6月号(5月売)】
LIONさんの歯みがきガム『PET KISS』広告マンガを真希ナルセが描いております。今日、見本誌が届きました。
偶然にも歯が衰えたグミが毎日愛好しているアイテムで、とても光栄なお仕事でした。2Pオールカラーです。
【マキナルの制作メモ その1】
漫画「介助犬ライカ!」の制作メモであとがきです。各話の終わりにそのまま読めます。
真希ナルセが各話で裏話的エピソードを毎回テキストで披露しています。
ここだけの描き下ろしのイラストも。ぜひこちらも目を通してみてください。
漫画「介助犬ライカ!」に関しては、マキナル二人の漫画活動、デビュー10年の総決算にしようと思っています。
時間や手間をこれまでにないくらいかけて取り組んでいるところです。
体力的にもこれだけの長編はもう最後にしようと決めています。
【漫画「介助犬ライカ!」真希ナルセ】
日本介助犬協会ホームページで月刊連載中!
第2話「タスク ~その1」本日公開されました。
https://t.co/5jkHPboCsI
介助犬周知を目的としているため、漫画を無料開放、誰でもいつでも読めます。
ぜひ皆さんも周りで広めてください!
よろしくお願いします!
【漫画「介助犬ライカ!」真希ナルセ】
第2話「タスク ~その1」公開中。
これが真の第一話。茨タスクの生い立ちとトレーナーを志す経緯が明かされます。
https://t.co/5jkHPboCsI
介助犬周知を目的としているため、漫画を無料開放、誰でもいつでも読めます。
ぜひ皆さんも周りで広めてください!
【広報ながくて 1月号 保健医療課 国保の未来について考えよう】
第6話 お薬手帳のススメ~薬の管理できていますか~ で真希ナルセが漫画を描いております。
今日から市内の各家庭に順次配布されています。
長久手市の皆様はぜひご覧ください。
https://t.co/yqGvUbjI6K