主要電書サイトで配信連載が始まった『2ピン芸人』を読む。理論派で天才肌のボケ担当と、持ち前のキャラが売りのツッコミ担当。普通にコンビなのに「2ピン」って何? プロローグが終わって、これからぐんぐん面白くなりそうです。いわや晃さんの絵がいい。この表紙の「芸人感」がすごい
ワタモテ24巻! サチもいつの間にか智子たちが作り出すおもしろ空間に取り込まれてきました。あと人としては明日香やゆりより怖くないはずのネモの信頼度が低くて笑う
実相寺は頭のおかしい人間ではなく、風変わりだけどちゃんと社会性も人の心も持ち合わせたうえで覚悟がキマっているから本当にやばい。ヒーローの資格をここまで問うのか、若先生は
『聖闘士星矢 海皇再起』がまさにポセイドン編のころの車田先生の絵もセリフ回しも完コピしていてすごい。ハーデス戦直後が舞台で、原作のストーリーも巧みに活かしているし(クリシュナとこの人が出会っていたのは素晴らしい追加エピソードだ)星矢スピンオフの中でも屈指の完成度です
『モテ考 30歳独身漫画家がマイナスから始める恋愛修業』面白かった……。恋愛に限らない、コミュニケーションとセルフケアの話だった。単純にギャグマンガとしてのキレがいいのも好きです(自分の読者を低く見積もりすぎで笑う)
この回とか大好きですよ。普段は喧嘩していても麗子をいい仲間だと思っている両さんの不器用な気遣い(昭和っぽい価値観も味です。昭和のマンガだし)と、それに小粋に応える麗子、どちらも最高