劇画狼さんお薦めの「竜神伝説」を読みましたが、確かに壮大な前フリからの急転直下に茫然! 「定番の伝奇SFを解体して凝縮するとこうなるよ」というのが最初から狙いだった作品のような気はする
『チート付与』の3巻を紙でようやく買えたんですけど、ますます変なマンガになっていく……(マーガレットの顔ってそういう仕組みなの?)
『隣のお姉さんが好き』を単行本でまとめて読むとますますつらいな……何の夢もない……エンタテイメント的な絶望もない……リアルな切なさ
「吼えよペンRRR」を読んでいますが、札幌の住民としてこのページの移動の正しい描写に笑う。菊水駅からタクシーに乗ったんだろうな……
特攻の拓の11巻を読み返すと、この「ゾブウ!!(めり込んだ拳を引き抜く音?)」は吹き出しと字が大きすぎて緋咲が口で言っているように見えることに気づいた