ついにTaskChute Cloud 2がリリース!
タスク管理ツールをいくつも試し、タスクシュートというメソッドに辿り着いた後、13年この方法を使っていますが、その集大成とも言うべきツールがこのTaskChute Cloud2。文字通り「最強」だと思うので、ぜひ触ってみてワクワクして欲しいです! https://t.co/435ngJs2jP
人工知能をテーマにした漫画「ヤンキーとAI」の冒頭つかみ部分を描きました!
#コルクマンガ専科
タスクの先送りをなくすために有効な「1分着手」についての、かめりんさん(@kamerin_bu) の記事を漫画にさせてもらいました!
「お風呂に入る」は1分着手できない? 【ユタカジン】|かめりん https://t.co/Sb8QJuiET3
普段好きなものばっかりの世界に閉じこもっていると、どうしても考えが凝り固まってしまう。いつもの世界から出るとこういった発見があるので、もっと色んなものに触れていきたい。
良いアイデアが出ない時は、大抵頭が疲れてるので、自分の場合はお酒飲んで寝るのが一番。
でもいくら疲れてても、少しでも手をつけるのは重要。10分しかできなくても、10分は前に進んだということ。その積み重ねが明日に生きてくるぞ。