昭和といえば。前川つかさ「大東京ビンボー生活マニュアル」を。
風呂なし木造アパートで快適なビンボー生活を送るコースケと彼女のほのぼのエピソードは何度も読みました!
1986〜87年と昭和から平成へ移り変わっていくあの頃のイイ雰囲気もみどころです。通販は↓
https://t.co/Zmg9IDv1C6
remix前。伊藤重夫の「コートにすみれ」収録のComicBox入荷!「ダイヤモンド・因数猫分解」収録時には大幅なカットがありましたが、オリジナルは一話完結。さわやかな読後感があります!ちなみに 特集は女性まんがの性意識、復刻特集はロリータ/美少女。お求めは本Ⅱまでどうぞ!
伊藤重夫「ダイヤモンド/因数猫分解」販売中☆
同じ場面を他の人が書いてもこうはならない。台詞、表情、風景、間。絶妙に描かれた日常、過剰なことはなくさらりと表現する人の優しさがやけにリアル。
通販→ https://t.co/S7tW94mU9k
「チョコレートスフィンクス考」「踊るミシン」に続く3冊目の単行本が発売!伊藤重夫さん32年振りの新刊「ダイヤモンド・因数猫分解」
通信販売開始しております☆ご注文はこちらから↓
https://t.co/pqVecBXymg伊藤重夫
おすすめは予備校生のとある夏の一日「ママレードのプリンセス」。ぜひ。
先述の夜行13号ではヒロインの台詞「私と何か関係ある?」「何か言いたそうや」のに対する主人公・南の無言で幕を閉じた物語でしたが、なんと続きが書き足されています。また、「塔をめぐって」を「ワルキューレ」に組み込むことでヒロインの見え方が大きく変わりました。「練習しているからネ」つづく
↑23年振り→32年振り、の間違いでした…その新刊には、ずっと未収録だったエッソの「A・ha(ア・ハ)」日本文芸社の「COMICばく」などに掲載された短編たちが収録。中でも重要なのは北冬書房「夜行」13号収録の「ワルキューレ1」
https://t.co/WetY2M8LVQ
これを核にRemixと付けられた組曲。
(つづく)
伊藤重夫さん23年ぶりの新刊、3冊目の単行本「ダイヤモンド・因数猫分解」完成記念★まんだらけ 本店Ⅱ入口で伊藤重夫を特集中!「チョコレートスフィンクス考」「踊るミシン」も出します。「ダイヤモンド〜」は本日から店頭販売開始、ポストカードが1枚付きます〜♫
作品の内容は…(つづく)
突然ですが、今年クラウドファンディングで アイスクリームガーデンから発売された、伊藤重夫さんの新刊「ダイヤモンド・因数猫分解」明日、水曜日より まんだらけ本店2にて販売します。詳細はまた後ほど。
週刊漫画TIMES最新号、解体屋ゲン連載800回記念で1話限りの異世界召喚編!?爆破スイッチというチート武器。明日には次号発売で入れ替えとなるのでご購入は本日中に…ラスト1冊です。
本店ショーケース入荷のお知らせ
なんと話題のQUEEN同人誌が本店にあります!
https://t.co/piDGB6r662
豪華な執筆者たちと当時の同人、少女漫画家たちなど資料性の塊です。
少女漫画家がずらりとゲスト参加、くらもちふさこ、あさぎり夕、槇村さとる、木原敏江などなどなど
とにかくクイーンに夢中
次週8/13~19開催の毎日オークションは、
ほるぷ出版 ユキヲ 邪神ちゃんドロップキック ミニ色紙
https://t.co/QiPP9iRU2r
少年マガジン特性漫画原稿 鈴木央 七つの大罪 7枚セット
https://t.co/rkADXeIcxN
です
#ユキヲ #邪神ちゃんドロップキック #鈴木央 #七つの大罪
知るかバカうどん先生の、君に愛されて痛かった 1巻 メロンブックス特典小冊子が入荷しました!
本店Ⅱショーケース、通販にて展開中♪
#知るかバカうどん #君に愛されて痛かった