「両院それぞれの本会議にて 3分の2以上の賛成で可決した場合、国会が憲法改正の発議を行い〜」
いっぽうで、忘年会も出席者が3分の2以上いないと開催してはならないそうだ。
憲法改正並みに条件が厳しい忘年会って、いったい…。
漫画日記「もう、手遅れだよ」
幼稚園のころは濡れティッシュでふいてあげたけどなぁ〜。小学生になったら、ふいてあげるスキすらなくなった。
しかし、これは成長の証なのか?^^;
漫画日記「主体的にするのがいい」
思ったことを声にするのもしないのも、本人の選択なんだな、と。だったら自分で選ぶほうが結果にも納得できるよね。
最後の一文を訂正→ 選ばれなかったけど、意見は採用されました♪
どうしたprocreate、最近何度かアップデートがあったが、ペンの描き心地がすごくいい♪ 何かが修正されたのか、それともダウンロードした新しいブラシの設定が自分に合っていたのか。週末、色々試してみようっと。
漫画日記「あともうすこし眠りたい」
起きるのがつらい…というよりは、温かい布団の中が超気持ちいい、冬の朝。
漫画日記「子供は好奇心のカタマリって、本当ね」
全国の鉄道大好きなお子様を持つ親御さんへ、いまなら「高輪ゲートウェイ」を唱えれば、お子様の食いつきがハンパないです♪
※効能には個人差がございますのでご了承ください
漫画日記「カジノって楽しいね♪」
初めて遊んだ人の感想って、ほぼ、こうだと思うんですよ。テーブルゲームってルールはシンプルだし、子供でもわかるから。カジノやったことない人は一度遊んでみるといいんじゃないかな。
漫画日記「お父さんはもっとゲームで遊びたい」
大乱闘スマッシュブラザーズ、自宅で対人対戦するのは楽しい♪ みまもり設定(保護者による機能制限)でゲームの時間を決めたのは誰だ、まったく…と思うほど楽しい。
漫画日記「Pay Pay って知ッテル?」
決済すると「ペイペイ」って鳴るけど、直訳すると「(お金を)払え払え」って言ってみたいに聞こえるけど、どうなんだろうね。
漫画日記「ママへ いつもお仕事がんばってね」
…という小学生の手紙を読んだ父親が、今日のお仕事をかんばろうとおもう話。
きっと、パパのぶん手紙もあるのだろうと、前向きに考える。