未就学のお子様を持つ親御様の多くが経験したことがあるヒヤリハット。小さい子を見かけたら注視しております。いやはや、この日も他人事とは思えませんでした。 
   漫画日記
左「セカンドオピニオン」
 
元旦からずっと痛めていた足、最近痛みが増し増しになってきたので2軒目の病院へ。いわゆるセカンドオピニオン。お医者さんにはっきりと「セカンドオピニオンで来院した」と伝え診てもらう。的確なアドバイスをもらい納得。物事を総合的に判断する大切さよ。 
   オンライン英会話、合計レッスン時間が2万分、マスター認定の小学三年生。#dmm英会話 の回し者じゃないけど、本当にこの語学教育をオススメする。語学を続けるのに必要なこと、それは「楽しみ」…そう感じる、画面越しにお互いのアレクサアプリで楽しそうに音声認識する生徒と先生を見ていてそう思う。