こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
3.海人ゴンズイ
面白いが、最重要人物がこっそり消失してくのが気になる漫画。ラスボス枠のリュウは伏線なく、仲間を連れて作中から消失。また、バラクーダ編の途中から最重要キャラだったはずの義母(?)のアズサが自然とフェイドアウトする。打ち切りのせいなのかな
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
今更ですが、先月号の月刊スピリッツの赤井ゆうき先生(@akahomu )の「終末ロイド」を読みました。
かわいい女の子二人が、ちょっと寂しい世界で暮らしてるっていうシチュエーション。先生の良さが出ててよかったなー。そしてなによりかわいいんです。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ヤンマガの「鹿の話」衝撃的だった。
離婚した夫が、危篤状態で消えたという電話。同時に鹿の姿で元夫が現れたって話なんだけど「あーそういう話ね」って見てたらやられた。オチが想像の右斜め上。衝撃だった
とくに「九龍ジェネリックロマンス」は単行本も出たんで、試し読みだけでも是非。
女の子がタバコを吸ってるだけなのに、なんて魅力的なんだろう.....。
https://t.co/Mhr6aTDnQV