たのしい魔所めぐりin奈良町
責任者:くろ谷はるむ
なんかめっちゃ面白い。キャラの無表情が独特のズレを生み、奇妙な面白さを醸している。魔所のレポート自体もバッチリ。個人的にはすごいツボな作品だった。
収録されている短編『猛毒バレンタイン』もGOOD!
#コミティア121作品感想
ランプの魔神やらしてもらってます4
製作者:相沢
フェチな表情とキレッキレなギャグが楽しい漫画。『通夜っぽくなったな』の台詞には感服の一言。台詞に勢いがあるし、表情も良いし、めっちゃ楽しい。バックナンバーを買わねば
#コミティア121作品感想
実際、画像のシーンで『完全に関係者』でなく『完全関係者』にしてる時点でリズムをすごい意識してる作ってるのが分かるんですよね。興味深い
29.君子は日常を重んじない
ジャンプ+8/16の読み切り。左様。Twitter上での評判はあまり芳しくないが、実はかなり楽しいラップ漫画。というのは台詞の語呂が凄い良い。リズムに乗せて声に出してみよう。めっちゃ気持ちがいいはず
https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480028965342 …
28.5, 青春のアフターIF
歪められることがなく、静かな日常とともに青春時代が流れていったらというIFストーリー。人によっては受け入れられないであろう高校組三人の終着点。それぞれのキャラが活きていたが、特に倉橋が良い味を出していた。ちょっとオカシな青春のハッピーエンド
28.青春のアフター
青春の記憶と傷痕だけを残して失踪した女の子が昔と変わらぬ姿で、16年後に現れる。けれど今の主人公には彼女が居て......という話。
ズルい。漫画の特性をフル活用し、甘美に感情を傷つけてくる。キャラの関係、心情、表情のどれもが愛おしい。最強の感傷マゾ漫画
27.同棲生活
pixivにて掲載。先日、コミックウォーカーで連載が決定した。二人の社会人女性の同棲百合。仕事や呑み会の影響でテンションが噛み合わなかったり、キャラの立場が逆転したりするのがフェチくて、リアルで魅力的。とても良い
https://touch.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=54683831 …
26.ぼくたちは勉強ができない
努力家の主人公が、天才美少女達の「できない」に寄り添う話。超面白い。驚いたのはラブコメの為に動かされているキャラがいない事。どの人物も自身の考えや想いで行動していて、それが結果的にラブコメになってる。こういう漫画がずっと読みたかったんだ
25.屋上の女
小林さんちのメイドラゴンなどの作者、クール教信者の短編。野球青年と世界を滅ぼす魔女のボーイミーツガール。凄まじい完成度の短編漫画。超面白い。
この作者の日常モノを読んで、イマイチと思ってる人にこそ読んで欲しい。
http://ilovecool.web.fc2.com/rorikonn/1.html
24.5.転生したらヤムチャだった件
ジャンプ+掲載。ドラゴンボールの世界でファンがヤムチャとして転生をし、大活躍する話。意外と良作。テンプレはしっかりと抑えて、そこそこ綺麗にまとめている。一見の価値あり
https://shonenjumpplus.com/episode/10833497643049550354 …
24.漫画を残す仕事
オモコロで掲載。漫画パーツを発掘し、復元するのを仕事にしている女性二人の話。世界観が奇天烈で、面白い発想。独特な話の落とし所が癖になるかも。どろり先生の中ではライトで読みやすい。
23.秘密のレプタイルズ
マンガワンで連載中。癖のある店員さんが可愛い爬虫類漫画。
ラブコメ色もあるが、爬虫類の解説にこだわりを感じる。表情豊か、ギャグやノリもキレッキレで読んでいて、楽しい。
紹介用に裏サンのリンクをぺたり
http://urasunday.com/reptiles/