浅野いにお『雫落』を読み返す。原作も面白いけど映画はホントによく出来てるなあと改めて思う (´-ω-`) 気にいっちゃたのでもう1回観に行くつもり 😀
岡山まであと1時間。ここらで松山名物醤油めし弁当をいただこう 🙏 おおなんと素朴な弁当だこと 😀
映画『土を喰らう十二ヵ月』 「喰らうは生きる 食べるは愛する」寒村の美しい四季と精進料理の数々。生と死、そして再生。大伴良英の音楽もいい。しみじみと良い作品。凡人の僕はテレビ塔の横にあるジャズ喫茶YURIでチキンライスを喰らい愛する音楽に浸る 😀
4回目のワクチン接種完了✌️家でじっとしてても映画館の椅子でじっとしてても同じなので後者を取ることに 🙂 『ブラックパンサー』の新作と迷ったけど先にコチラを観ることにする。あれっ? ジュリーの主演作をスクリーンで観るのって『ときめきに死す』以来かな (°д°)
寝る前にめくる池波正太郎先生の『そうざい料理帖』矢吹申彦さんのイラスト見てるだけでお腹がすいてくる 😓 むかし風ライスカレーを作ってみようと思う 😃
最近古書店で見かけて購入してしまった『東スポ伝説』宅配がなかったので一時期見出しにつられて駅の売店で毎日買ってました。J太郎さんも寄稿されていました。古書店巡りは楽しいですね 😃 #杉作ナイト