【発売中!】月刊ヒーローズ10月号「ガンダルヴァー神酒の番人ー」こちらの施設に取材協力いただきました。絵金は江戸末期の町絵師。そしてこのシーンを描いてくれたスタッフのフジハラサオリさんは何と絵金最後のお弟子さんの子孫という奇縁!!
正木秀尚 『雨太』 #マンガ図書館Z https://t.co/OtQcYdrQ2E【閲覧数が19,000を超えました!】この見開きの背景は海の上に出ないと撮れないロケーションなので他のシーンを元に想像で描いたものです。
仕事場整理中に出てきた仕上げ途中の原稿のコピー。作品は「TOTEMS」https://t.co/Zq7wyn5DZt
HPにアップした1p漫画をこちらでもう一度☆ #正木秀尚ComicWorks
まんさいの対談で浅田君が話題にしてくれてた「ウルフボーイ」という漫画がコレ。眼の光をトーンの重ねで描いたコマってこれのことかな・・・?
浅田弘幸先生との対談に備えて素材選び。僕の方はやはり拙作「雨太」でいきたい・・・ #まんさい
ちなみに自分がやらせてもらった水の削りでもう一つ気に入ってるのが「SEX」のこのコマ。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
【今日の展示原画】
モナ:こういう役回りのキャラクターがこの物語に必要じゃないかというヒントをくれたのは上條淳士先生だった。そこで当時僕が好きだったフランスの女優ベアトリス・ダルをモデルにキャラを考え黒沢さんに提案した。
訳あってまんさいの「まんがで遊ぼう!」のコーナーに参加することに。んで、そのための色紙を準備中。 #高知まんさい