こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「ワンピース」にはほぼ興味がないけど、これはカプセル含めてちょっと気になる。発売されたら1回くらいは回そう。
あと、なぜかわからないけど、登場キャラで唯一サディちゃんだけこのめっちゃ好きなんだよな。このシリーズで出てくれるとうれしい。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
MXの初音ミクライブ関連のCMを見るたびに、うすた京介先生の「ピューと吹く! ジャガー」の先見性に感心してしまう。
…と思ってたけど、本家の初音ミクは2009年からライブ活動をしてたのね。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
先日のアメトーーク「芸人体当たりマン選手権」を見ていて「エンジェル伝説」の実写版を作るとしたら霜降り明星の粗品が主人公の北野君に合うのではないかという気がしてきた。初期の絵柄限定だけど。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「アオイホノオ」23巻読了。「うる星やつら オンリー・ユー」を観た頃の事を思い出す。個人的にはTVの豪華版という印象しか持てなかったなあ。だからこそ2作目の「ビューティフルドリーマー」で「原作物でこんな事やっていいんだ⁉︎」という驚きがあって猛烈にハマったんだけど。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「ブルーピリオド」7巻読了。芸大入学編になってさらにおもしろくなった(単行本派なので連載は読んでない)。感情移入が激しい人ならメンタルやられそうな展開だけどそこがいい。芸大の人達の異能者っぷりが「FSS」のミラージュ騎士団や「BLEACH」の護廷十三隊を初めて見た時のような感覚というか。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ジョジョ第5部のアニメをようやく完走。ストーリーをいい感じにほとんど忘れていたので非常に新鮮に堪能することができた。でもこういう枝葉(?)の部分だけは鮮明に憶えてて、人間の記憶ってのはいい加減かつおもしろいものだなあと。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。