#2023年自分が選ぶ今年上半期の4枚
2023年はひたすら暦擬人化のフルカラー4コマを描き続けるのが目標なのですが下半期も頑張りたい…!!
迎え火・送り火に焚くための材料は地域によりいろいろだそうで、信州は白樺の皮(「かんば」と呼ばれる)というのが地域性だな〜と感じます!
おがらは「麻の茎の中の部分」。薪や、明かりとして盆提灯・盆灯籠のところも!
#お盆
日本の暦を彩るいろいろな行事や風習、二十四節気を擬人化しています🗓🌸☀️🌾☃️
#私の作品知ってもらえたら幸せの極み
来年のカレンダーをいただいたり購入したりする時期…
こっちは12月に必要なカレンダー🗓
#暦の擬人化
#今年も残りわずかなので今年一番伸びた絵を貼る見た絵描きさんも強制でやる
なぜかたくさん見ていただいた、建国記念の日さん!
そろそろ大掃除しないと間に合わない
#拝啓暦の上から https://t.co/jsy79VLUsw