こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「分散投資」を勘違いしていませんか?: 日本経済新聞 https://t.co/ytWkja52zy
「つまり?」
「まあ国民年金と厚生年金で1千万円以上を日本円で資金拘束され国債で運用されてることを考えたらiDeCoもつみたてNISAも全額外国株式でいい気がする」
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
親子3人「つみたてNISA」! https://t.co/q7XcHdDNUD
「おっちゃんいつもの」
「あいよ」
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「もしかしたら自衛隊がわざと侵略されるような沖縄の部隊を全部北海道に送り込むとかのムーブしたら憲法改正もワンチャンあるんじゃないかな?」
「マッチポンプすぎる」
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「授業は全部出席、レポートやテストはほぼ教科書の通りでも分布上の制限から必ず嫌いな学生5%を不合格にする東大出の教官はいるので」
「まあM2の1月、修論や発表会の大詰めなのに授業があるってヤバいですよね」
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「つまり?」
「男女共同参画社会の立場からPTA役員は女性であるべきです!我々は精神的にサポートします」(活動に参加するとは言ってない) https://t.co/X2uhUPbAs8
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ウクライナ支援 自衛隊機を派遣へ
#Yahooニュース
https://t.co/fe3zVTYaMu
「あ」
「マジで戦死者出るんじゃね?」
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
スポニチアネックス Sponichi Annex: 小室圭さん 合格者リストに記載なし 再受験の米NY州弁護士資格試験.
https://t.co/XbKpDwmro4
@GoogleNewsから
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
経営者の株式投資…税理士のお勧めは「投資信託の長期積立て」 https://t.co/57DliFksfV @gentoshagoから
「つまり?」
「本業では投資信託の利回りを超えられないなら会社たたんだほうがいいんじゃ?」
「消されるぞ!」
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「死亡保険金は「500万円 X 法定相続人の人数」が非課税金額になるので合わせて使いたい」
「去年も言ってた」
https://t.co/3ukzaM2XTX
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「まあ日本政策金融公庫で融資引っ張るために最近2期分の申告決算書を求める担当がいるからと予想」
「まあ無償でも申告書書いたらアウトなので仕方ないよね。まあ青色申告会とか民主商工会とか税理士会と提携していない会は謎ですよね?」 https://t.co/iSToytk1Ym
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「来年の論文報告会では、評価通達6項と租税回避と一般否認規定の導入の可否を組み合わせる院生が3人は出ると見た」
「まあ後者だけで死にかけたけどな」