#エア関コミ58
滑り込みで参加~
本のほうは7月に販売再開予定なので在庫なしの状態になってますが、少量のグッズと電子版の無料お試し本がありますのでよろしければ覗いてみてくださいませ٩( 'ω' )و
https://t.co/RvQjHRkuKI
フルパーセントさんでも13話まで読めるよ!
https://t.co/2h7JXzejq6
#6月なのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
漫画メインに絵とか動画とかチャレンジしてる妖怪だよ
最近お猫様と暮らし始めたのでたまに我慢できなくて写真とかアップしてしまったら生暖かく見守ってくれると嬉しい https://t.co/jCNpondTte
たぬきは名前が決まらない時に仮で置いていたのですが、そのうち馴染んでしまってそのままたぬきになりました。真名は別にあるのでしょうが明かされていません。人型、妖狸型、狸型など変化の術を使います
ちぃ助はひたすら癒し枠
一人称は「拙僧」ですが過去編では俺と言っています
一來とは色々と因縁がありそうですがそちらは本編で確認いただけたらと思います
ちなみにモヒカンだったり一來がインバネスコート着てたり実際の江戸時代とは異なる表現が本編中出てきますが、あくまでファンタジーとして見て頂けると幸いです
#自分の漫画に書き込んで解説してみる
顕著な奴ピックアップしてみたけど文字にすると改めて見つめ直せてなんか良かった
(でも基本そこまで考えずまったりです)