以前から描けば出る法則みたいなのを耳にするけどだったら毎日描いてるのにうちに限定ガブくん来ないのおかしくないですか? https://t.co/z1o4lYcKYY
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
オヤジジ組の二人は獣の楼郭企画開始から10年後を舞台にした僕の漫画「狗津原大遊郭」とガロウさんの企画開始から7年後を舞台にした「落日斜陽」をメインに他にも何本か描いています。
デジタル版の本編でも使ってる集合絵、元々当時参加作家さんへのお礼状用に描いたイラストだったりして。
デジタル版は内容は同一ですが一部編集を変えてあります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「言の葉」
「手紙」
「哮月異聞」
「白磁と日暮」
「狗津原群像日和」
ガロウ好き作
「松五郎と十郎」
「月夜の宴」
「穢土の祭」
「乗月の華」
「哮月千里」
メガ作
漫画10本+イラスト4点+用語解説+作品解説+メイキングで本文合計256ページになります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
それはそれとして今日はメガドライブ版ゴールデンアックスの発売33周年記念日なので久しぶりに初代メガドラミニでも遊んでみようかな。
#メガドラミニ
「幼年期の終わり」の連載に先行してメガドライブFANに連載した「るなてぃっくぱれーど」もいいよね、BEEPメガドライブFAN2のおかげで全部読めるようになってシリーズのファンとしては幸せ過ぎる。
取り合えず新刊の裏話でもしよう。
ヴァルカン号の名前の由来はローマ神話のウルカヌスの英語名のヴァルカンから、ギリシャ神話のヘパイストスにあたる火と鍛冶の神。
大砲が24門搭載された小型のフリゲートでモデルはマスターアンドコマンダーのサプライズ号。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「マローダー第一話」本編サンプル
「もっとちちのほん」に収録されたマローダーの続編というか正式な第一話。
イングランドの私掠船船長として海賊家業を始めようとするチェスターと訳あってイングランド領バルバドス島に隠れ住むダリルの出会いの話。
久しぶりに帆船とかいっぱい描けて楽しかった。