「哮月異聞【序】」本編サンプル
「獣の楼郭・祭」に収録された「哮月異聞」のフルリメイク、というか基本的な設定以外は全部別物、クオリティ高すぎて原稿受け取った時震えた。
三部作の一本目なのに30ページ、大作。
【告知】
10月1日のけもケット12にてオヤジジ組新刊「おやじーじ」を頒布します!
ガロウさんの「哮月異聞【序】」とこちらの「マローダー第一話」の二本立て、オフセット54ページ。
#けもケット12
ざっくりとオランダの正式名称がネーデルラント王国、ぐらいまでしか知らなかったよ。
ザ・ネザーランズが英語圏での正式名称か、マローダーの一話でチェスターに向かってダリルがオランダって言っちゃってるの今後どうしようかなw
@takakunozomu @neyukidou 脚本描いた人のセトウツミ好きなんですよねw
オッドタクシーの会話のテンポが大体そのままだったのが嬉しかったです、これも登場人物の日常を積み重ねて最後にある事件に集約して行くタイプの話です。
そういえば漫画本編はもちろんそのままだけどここのセリフだけ修正した、イベントでゴウリョウよりテュポーンの方が先に知り合ってたと勘違いしてて完成後に気が付いたんだよねぇ。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
そんな訳でオヤジジ組の新刊告知!
4月30日のけもケット11にて新刊「ホーム・スイート・ホーム」を頒布します。
継父の最新作とオーガスタス番外編の2本立て。
イベント当日からの通販も準備中。
よろしくお願いいたします(`・ω・´) シャキーン