「棕櫚の木の下で」番外編描きました🌴1つしかないアイス🍦をめぐる弱肉強食の世界…
ソテツとかりん、2人の関係性に乞うご期待!
ぜひ #コミティア145 で買って読んでください〜。
そして、コミティア前前前日!来週31日には、#SHURO にて本編第3話公開予定です。
https://t.co/OC99J5utv9
メグマイ×ウチダゴウの新作漫画
『Y×丂句J〈〈×カ又句』
(無理矢理あて字🕺)
私の構想から、詩人のウチダゴウさんが一編の詩を執筆し、それを受けて漫画を描きました。いろいろ含めて90P、左開きの海外漫画仕様。いろんなスタイルで描いていきたい。
まずは会場で販売です。
https://t.co/dTEKChROlQ
もしかしたら棕櫚5話は更新があいてしまったので、ピンとこない方もいるかと…そういう方はぜひ4話から読んでみて🌟
https://t.co/gaegIFUsKk
4話のこのページ、ソテツの指毛腕毛にこだわりました。汗ばんだ腕にはりつく毛…集中力を表現したかった。あるのと無いのとでは見え方が劇的に変わるのです!
棕櫚の木の下で
7話はこちらから
https://t.co/R8WOADJFJo
たぶん8話更新前までは読めます。
永美太郎『夏のモノクローム』1巻をお送りいただきました!
前作の『エコール・ド・プラトーン』からのファンです。デビュー作の読み切りも好きです。
今作も薄墨の光と陰影に目が楽しく、情熱的な台詞に心が動きます。永美さんは情熱の人だなって思っています。 https://t.co/qYtwRbOwj0
ユズキカズ先生追悼のためアックス162号(2024.12)に描きおろした絵の昼バージョンです。2パターン制作して掲載されてるのは夜バージョンです。
今週末までです!
新作漫画『Y×丂句J〈〈×カ又句』はざっくり言うとSF漫画ですが、意思の疎通はリアルタイムの言語だけではないこと、というのを描いてます。(うまく言えないからぜひ買って読んで下さい🛸)
連載中の「棕櫚の木の下で」とは絵柄も違いますが、根底に流れるものは同じだと思っています。
\\お知らせ//
「棕櫚の木の下で」第5話
1/29(月)19:00公開です!
佐賀が舞台のボーイミツガール物語
季節は夏から秋、そして冬へ
ん?かりんちゃん??
4話まで読み返していただけると、最新話もよりお楽しみいただけるかと思います‼︎
↓↓↓
https://t.co/OC99J5utv9
#漫画が読めるハッシュタグ
友人の詩と私の漫画で作った「漫画詩 さざなみ」、19日の文フリ東京で改訂版を販売予定です。
【2024/5/19(日)開催/文学フリマ東京38】
出店名: 穴の中
ブース: そ-44 (第二展示場 Fホール)
イベント詳細: https://t.co/6FbSpawXnq
漫画詩、新しいのも定期的に描いていきたい…(時間よ〜)
棕櫚の木の下でとはだいぶ別方向のぞわぞわ系です。シヌマデノシンボウは。
ご購入ありがとうございます。
夜明けがくるのをじっと待ちましょう、
共に…