「これで付き合ってないは無理あるだろ」というこの手の漫画につきもののツッコミにこう返す僕ヤバさん、キャラを崩さず自然な流れを作ってて流石
https://t.co/NpnyX15JWN
「ブラック・エンジェルズ」読んだ
自転車のスポークを武器にするシークエンスは絶対子供が真似したくなるやつ……(毎回は出てこない)
いつだかのセールで買ったクレしん原作をちまちま読み進め。グリグリ攻撃って別にみさえの専売特許じゃなかったのね。ひろしも吉永先生もモブの人もやってる
原作だとリンちゃん、本編とはパラレルだってことを示すために髪とともに頭身も意図的に上げてるんだと思ってたけど、アニメではそうでもない……かな……?
このシーン、同じ回でれおが一人だけ(他メンバーが未成年だからだけど)年越し番組に出演してたのを踏まえてのことだったのかな
#推し武道
「ぱらのま」7巻、
旅先でのTO DOから真っ先に削るべきは旅先でなくてもできることなんだろうけど、旅先だからこそ日常的な所作に味が出たりもするし(本読むとか)、
写真をリアルタイムであげるのも実況感あって楽しいし、
あと遠征の場合お目当てグループor推しメンならでは感も出したいよなとか