電子書籍の無料のサンプルがあり歯で噛んで魔法で戦車を動かすページがある。
→ニーナとうさぎと魔法の戦車でした
この漫画がすごい
ローカル女子の遠吠え
静岡県漫画
これを読むと全国区だと思っていたものがかなり限定された地域でしか通用しないとわかる
楽器のメロディオンや縄跳びのエレクトロニクスが浜松でしか使われてないって初めて知ったな
お茶漬けのりもお茶かけるのが普通だと思ったらお湯なんだな
この漫画がすごい
だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!
地方漫画は増えてきてるがだいたい県レベルで有名なところ。
豊橋は新幹線の駅があるから東海道使う人なら知ってるかもしれないがこんなマイナーな都市をよう漫画にしたなと思う
浜松と言葉は似てるが文化はちがうなと感じる
Drストレンジ手の形を見ると男塾の羅刹と同じ鞏家兜指愧破の使い手なのかもしれないが、これと同じ手の使い手はエスパー魔美や女らんま、レレレのおじさん、キラークイーン花京院とたくさんいる。キン肉マンでも悪魔超人があの御方のためにこの手の形をやっている。
何超人なんだ
正解は1のギ…ゲ…ゴでした
回答の分布が心理的に当てずっぽうで選びやすい3の選択肢が多く、選ばれにくい1がもっとも少ないのでみんな勘で選んだ可能性が高い
二人正解です https://t.co/78rXRZYGpd