バス江は独身に厳しいな
たしかに結婚もしてないしパートナーもいない、同棲もしてないやつがりゅうちぇるのことに何か言ってるのは滑稽だが
ワンピース展
なるほど客がいない理由がなんとなくわかる
リピートするとオリジナルコースターくれるみたいで使用済みチケットを持っていくとくれます
欲しい人いたら使用済みチケットを渡します
ブラックジャックで末期癌の小説家が最後に書いた小説のワンシーン
敵の名前が「ゾーリンジャー」で珍しいネーミングだなと思ってたが、膵臓の腫瘍のゾリンジャーエリソン症候群からとったんだなとわかった
プリンセスお母さん
不思議な言動のお母さん
擬音が面白い
ネットから人気が出て出版に至った
漫画だと作者本人は無個性のような描かれ方をしているが実際に会うと美人
世界のこともきっちり考えているスケールの大きいお母さん
ルーズソックスがどんどん担任に渡されていく。グラウンドでいきなりだから袋とか用意しておらず手で受けとるがルーズソックスは厚みがあるし長さもある。手をある程度の高さにあげとかないと土に付くし手のひらに収まらないから腕で抱える。他人の履いたソックスを大量に持った姿は一鬼のようだった