「男性作家は子供みたいな小さい女性キャラを主人公にしたがる」というツイートを見かけたが、優菜は身長私並みの上に過度に痩せていない、めちゃくちゃ健康的な女性キャラだぞ。
ウエスト50台とか無理してないぞ。 https://t.co/eypJBji6t1
本日の心理テスト。
なごみは「プラチナム」で一番お嫁さん向きだと思っていたが、そうではなかったかもしれない。
確かにのび太がジャイ子に腕力で虐げられているシーンはあるが、しずかちゃんが暴力を振るわぬわけではないのも事実。
まあ、帰国子女でしたら日本の事情に詳しくなくても仕方ありません。 https://t.co/Cb0EcQBssm
まあ男性側も「そういう対象でない」女性から思いを寄せられて困惑する描写は昔からある。 https://t.co/yKKjLSG3Vt
「妖怪の飼育員さん」連載開始時にもう一本企画に出した、「会議は踊る」のネームを公開します。
結局「妖怪〜」のほうにゴーサインが出ましたが、おそらく業界初の「会議」漫画。
毎回毎回、キャラクターたちがなんらかの会議をしているだけの漫画です。