実験的作品といっても、これだけ描くのは結構手間がかかりました。
連載しながらだからなあ。
(8/16)
「薬食い」というのは昔の肉食のこと。
肉食はタブーとされていましたが、実際には「ももんじ屋」などで普通に入手できたそうな。
(7/16)
ロボット=騎乗機は二足で自立できず、補助輪必須。
蒸気機関で発電してモーターを回し、鋼線を巻き取ったり伸ばしたりして動かします。
(10/6)
1999年だから、千葉県のまさよしさんが「ときめきメモリアル2」をやってた頃じゃのう。
2000年問題とはなんだったのか。 https://t.co/inFtAZS5GS