韓国版の『へんなものみっけ!』を出して頂けるということで、見本頂きました。ただでさえ感動したのに、中を見てまた感動✨ほぼ全ての日本語が、絵に合った形でハングルになってます!書き文字まで。。懐かしのコノハ初登場シーンはこれ!関わってくださった全ての皆様、本当にありがとうございます。
発売中の月刊!スピリッツに『へんなものみっけ!』53話目掲載されてます。ミュージアムショップリニューアルのお話です。今回は相模原市の『うみねこ博物堂』さんを取材させていただきました。めっちゃ楽しい時間でした、本当にありがとうございました。少しでもお店のわくわく感が伝われば幸いです✨
大哺乳類展2のタブロイド紙の、見やすいバージョンを頂いたので再度載せさせていただきます。開催期間あと1ヶ月を切りましたね。行きたいけどまだ行けてないという方、終盤になるほど混み合いますので、開館時間の長い金・土曜日(夜20時まで)などにいかがでしょうか。
第哺乳類展2の、会場準備の裏側を紹介するタブロイド紙を描かせて頂きましたが、チラシを見られなかった方にもみて欲しいので、画像をあげさせて頂きます!こちらの画像がより読みやすいです⇨https://t.co/9CpsmQjhJp
『へんなものみっけ!』76話目、発売中の月刊!スピリッツに掲載いただいてます。生き物をモチーフにした作家さんのイベントのお話前編。取材して『こんなに面白いとは。。東京開催のも絶対行きたい!』と思ったっきり、全然行くチャンスがありません🥲が、ご興味ある方は是非とも行ってほしいです。
『へんなものみっけ!』98話目、発売中の月刊!スピリッツに掲載いただいてます。高知県の”クジラのうんこプロジェクト”中編です。作中にも出てくるクジラの足跡(リング)、初めて見ました。実物はこれです。広大な海で一瞬でも流れを止めることができるのすごいなクジラ。。と思いました。
とっくに発売中の月刊!スピリッツに、へんなものみっけ!45話目載せて頂いてます。VR博物館見学のお話です。今は5集のオマケ漫画描き終わったので、これから本体表紙を描きます。めっちゃルビふりしまくってます。第5集は7月30日発売です。本誌連載も5集もどうぞ宜しくお願い致します!
終わりの見えない原稿がやっと終わりました。。へろへろですが、、『へんなものみっけ!』75話目、発売中の月刊!スピリッツに掲載頂いてます。隕石からプラネタリーディフェンスの話へ。。今回の話を描く上で知った事実に、隕石ってそういうことか!とびっくりしました。ぜひ読んでみてください!😀