#夏の歴史創作大博覧会
近衛兄弟を中心に、近代邦人音楽家界隈や園公三羽烏あたりの創作をしております。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
【2月25日COMITIA147サンプル】
樂莊漫語『十年の思ひ出』
A5/24ページ/700円
日本人で初めてベルリン・フィルの指揮台に立ち、後に「日本のオーケストラの父」と呼ばれた指揮者、近衛秀麿の若き日の物語。当日、スペースNo.L46a「まるさと」にて頒布予定です。よろしくお願いいたします。
推しの生誕125周年まであと5日ということで、カウントダウンとして当日まで絵を載せつつ個人的推しエピソードを語っていきたい
【9/19関西コミティア65サンプル】
『続濁流』(しょくだくりゅう)
A5/28ページ/700円
近衛文麿を中心とした、近衛兄弟のエピソード漫画。G-30「まるさと」にて頒布予定です。当日はどうぞよろしくお願いいたします。
【10月20日関西コミティア71サンプル】
『荻外荘と!』A5/100円
No.H-72 まるさと
荻外荘公園の開園が楽しみすぎて描いた、紹介&エピソード漫画です。当日はよろしくお願いします!
※あくまでも個人の趣味で描かれたものであり、登場する実在の人物・施設・団体・市町村とは一切関係ありません。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
【1月19日関西コミティア72サンプル】
『続濁流(しょくだくりゅう) 弐』
A5/32頁+おまけ4頁/700円
五摂家の筆頭という由緒正しき家の長男として生を受けた「悲劇の政治家」近衞文麿と、その兄弟たちのエピソード漫画。当日、No.B-35「まるさと」にて頒布予定です。よろしくお願いいたします。