今回のタイアップ漫画、少ないページですが今の小花にはとても大変で、少しアシスタントさんもお願いしちゃいました🥹久々なのにお付き合いいただき、大感謝🙏✨娘にもアシストしてもらいました。
娘の髪もしばらく切ってたっけなぁ。
…週刊誌には紗南も少し泣かされました。
立場的にあまり強く言えませんが、人のプライバシーを侵害する週刊誌や週刊誌系列のネット記事は無くなってほしいです。
が、見る人がいる限り無くなりません。ゴシップに飛びつく人も減るといいな…と思っています。😔🙏
おこんばんは🙋🏻♀️
こちらの画像は『こどものおもちゃ』連載20回目のカラーページです。
中学生編の1回目ですね。
中学の制服、自分でデザインしといて(こんなんアリか…?)と少し思ってました😅
ところで、先日やろうとしてタイミングを逃していた🎁企画、後ほど上げます。… https://t.co/sAHFxiQLmb
おまけ!こちらは『こどものおもちゃ』のコミックス1巻に収録した、実紗子とまろちゃんの出会いを描いた4コマです。
小花が飼ってた1匹目のシマリスくんも、こんなお店で買ったんです。昭和だったわぁ。😓🐿️
おばんです!🙋🏻♀️
本日のなつかし画像は、『こどものおもちゃ』連載20回目のカラー1ページ目です。
さて、羽山は なに定食を頼んだでしょうか?
正解の方にいいね❤️をしますね😊
おばんです🌙タイムリーだから「パートナー」の扉絵を。こちらは連載2回目か8回目あたりの扉だったはず。どっちだろ。😂
パートナー1巻の巻末に入ってるおまけ読み切り「パートニャー」はかなりお気に入りでした。😸
エッセイ漫画「瀬戸のグランマ」も入ってます。👵🏻
その読み切り、『こどものおもちゃ〜なんにもない日々〜』の中で、紗南の義理チョコのコメントが我ながらお気に入りです😆
〝いつもお世話に なっているやらいないやら!〟
全然お世話になってない人にも配るんだと思います。😊
皆さまやっぱり石田くん思い出してますね😂
↓めっちゃマユゲいじられる石田くん。
今だったら外見いじりでOK出ないのかなぁ…?🥹