今度の日曜日、18日のコミティア149にサークル参加します。新刊が一つと、手元に残ってた纏め本を頒布予定です。
いただいたスペースは、東5ホールF38aとなってます。
添付の画像は今回のサークルカットと新刊の導入部分を少し
コミティアの新刊、原稿終わって印刷も終了しました
レーザープリンタのトナー足りて良かった…のですけれど
製本が面倒
やっぱり次は、印刷所さんに頼も
いつも超短編ばっかりですが、今回から何度かに分けて、ちょっと長いお話を続けようと思ってます。
コミティアでの頒布と並行してpixivにも順次上げていく予定です。 https://t.co/5SN7codMXK
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
来月のコミティア用の原稿、入稿してきました
これで当日の机の上に何も無いとゆー事態は、今回も回避されました
内容は、以前にUPしてたサークルカットのノリが欠片も残っていないとゆー…それだけは、いつもと同じデス
明日は、サークル参加が初めてなコミティアに行ってきます
新刊は…コピー本2冊となってます
まったりと過ごすには大変良い季節なので、積みっぱなしだった文庫本を数冊持って行って、会場で読書の予定デス
コミケ91、またスペース頂けました
大晦日 東"ヒ"19bだそーです
https://t.co/OPZrmSgkYz #C91WebCatalog
でも、その前にサンクリの原稿を描かなくてはいけません
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
昨日、発作的に描いてた棚町さんのセーターまんが…6コマ目まで描いて、こんな事してる場合じゃないって、我に返った昨日の自分に感謝w
11月のサンクリは、去年秋のコピー本の修正+続きを描いて30ページちょっとの本を作るつもりだったので、バックアップ用のファイルがあって助かった…無くなったのは、ここ半年分くらいのデータだけで済んだみたいw
初めてのコミティアから帰宅しました
来てくださった皆様、有難うございました。昼過ぎに何も無くなって14時には撤収。「この世界の片隅に」のトークショーに行ってしまってました。
次に参加する事がもしあれば、もう少し粘れるように頑張りたいです。