依存症者に寛容さはいらない話が出てるそうですが、依存症に関わるならラットパークぐらいは知っときましょうよ〜
#だらしない夫じゃなくて依存症でした が地味に広まってるのだ!もう少しでいいね❤️が5000いくのだ!嬉しいのだ!そのせいかお問い合わせが多いのだ!作者の三森みさは医学的見解にお答えできないのだ!ご家族の状態をお話しされてもこの画像の内容しか答えられないからよろしくなのだ!
RTしたブログにも書かれてたけど、厚労省の依存症のページは良い!ですよね~~!読んだ色々な文献よりも一番わかりやすくて簡潔でだったので、第五話の説明はほぼこのページを基に作成しました。今日見たら参考にしたときより色々書き加えられてたw
https://t.co/nGO95sUPmH
1枚目が2013年に芸大の合同誌に載せた4コマ
2枚目が2015年の身内だけに見せてた4コマ
3枚目が今月描いた4コマの一部
画力上がりすぎ~!というか最初のやつ、よくこんなんで本にしたなって感じ(笑)それでも同時に出展してた作品より感想もらったから、調子に乗って描くきっかけになったんだよねえ。
#依存症啓発漫画 を描きました。アルコール・薬物・ギャンブル依存症と、その家族の対応法です。本編はこっちから。全話無料。監修は厚労省と専門家。心えぐられるらしいです。
https://t.co/8E1zHIVkLb
#平成最後に自分の代表作を貼る
#平成最後に私の作品もっと沢山の人に広がれ祭り
リプに一話↓