【再掲/落書き漫画:きょうの第〇二五鎮】「やまやまですが」
ハウマッチ 山
【🌸4/4新刊書店委託開始のおしらせ🌸】
砲雷66新刊「恋びと目線で」販売開始されました!
ラブレターみたいな春の小話、どうぞよろしくお願いします。
メロンさん頁➡️https://t.co/mgWCngqCzN
ご感想はこちら➡️https://t.co/XzY1ByMXSz
ペーパー配布もあります。詳細は下記で。
新刊より。こっちにも貼ったっけ…もしダブってたらすまぬ
ジャージの摩耶さまに拉致られたい欲、ある
朝メロンさんに送るサンプルギリギリまで作ってたんですけど、エプロンのお花柄が間に合ってなくて、あとで画像差し替えればいいかと思ったんですけど、でもそういう妥協時点のサンプル見て、9周年漣が好きでクリックしてくれた人はどう思うやろか?となり、つまり委託関係はもうちょいお待ちくだ
というわけで今朝の再放送です。1年前くらいのやつから「俺のものカットイン」(勝手にそう呼んでいる)漣さんの場合。モブ職員になって警戒されたいし後々仲良くなってやまだの愚痴を聞きたい…みたいな…(?)
後日ご主人さま編も描いてたのであわせてぜひ。先日の四コマでもそんな感じがあったな…
普段の提督×漣オンタイムラブコメのみならずオフタイムな二次創作もやまほどやっておりもはや通常メニューなので特異性を自覚してない気がする 召し上がれる人はよければどうぞという気持ち
隙あらば自分とこの話をしますと 「きみの温度」当時は「はい」って相槌打ってる事が多かったさざなみさんが話聞きながら「うん」て相槌打つのが良い、という感想をいただき、描いた本人なのに言われて気づいて「わ、わかる〜〜!!」ってなった思い出