週刊コロコロで連載中の『水晶の少年』を偏った視点でオススメする漫画の再放送です(2/2)8/6まで全話無料公開中で今は第4部まで進んでいますがさくっと読めますので石カーストを楽しみながら曇ることを知らない太陽、砂金お兄さんを是非どうぞ。美人の厨二お兄さんもいます。https://t.co/8G13YppNgF
水晶の少年という漫画を偏った視点からオヌヌメする漫画です。現在Web公開してる漫画なので良かったら読んで下さい(2/2)
<名探偵ホームズ(犬)はおにいさんよりおじさんなのでは?と思われた方、私もそう思いますがとりあれず例が思いつかなかったのでこれで行きます>
#水晶の少年
光る君へ5話の感想漫画みたいなものの続き(2/2)今週6話はこの回を受けてからの道兼がたまらなく、たまらなくて…また道兼描きたいです……でも道長とまひろの和歌のやりとりも涙ぐんだのでそれもやりたいです……他にもいろいろあって…悩むね……楽しい大河をありがとうございます…🙏
#光る君絵
光る君へ5話の感想漫画みたいなものです(1/2)ほぼドラマ通りの流れですが、漫画として微妙に順番とか変えてます。ここからの流れ、これまでも含めてすべてがたまらん好きだったので自分の気持ちも込めながら描かせていただきました。<リプ欄で続く>
#光る君絵
GOGOスのばけケーキがかわいくて描いたはいいが、まぁまぁひどいネタだった走灰(?)漫画。
創作デザイン版
ほがらかオレンピック最終章。
さんざん走をいじった責任をとる灰二。
一応、走灰ですが好きに見てくれていいです。
知の為に父親を手にかけてしまったアルベルトくんを守るラファウ先生。チェンソぱろ含みます。血もあります。カプ的にはどっちで見てくれても大丈夫です。
数年後、アルくんはラファウ先生こそが知のオム・ファタールであったことに気づく…… https://t.co/KybbGt7HWw