帝具という武器(兵器)を用いて戦います
ナイトレイドの方々も自分に合った帝具を使います
まぁ、自分に合わないの使うと死ぬので🤔
反乱軍に対抗した、帝都の帝具使いの秘密警察 イェーガーズやワイルドハントと戦います
イェーガーズはいい人達の集まり、ワイルドハントはマジ胸糞悪いゴミばっか
リベンジマッチの大成vs小原の試合を描き終わり、これから、大成が柔道に打ち込んでいくという所で、残念ながら打ち切り
メダリストの両親を持つ大成の苦悩などがよく描かれており、柔道経験者からしたら、面白い作品だったのですが😔
柔道漫画ってジャンプで人気ないんですかね🤔
柔道部に入部した大成だったが、柔道を舐めた言動を繰り返し、同級生の柔道経験者、小原に目をつけられる
親が柔道選手だが、柔道経験が全くない大成は、小原に勝負を挑むが、あっけなく負けてしまう
小原に勝ために、居残り練習をしていた大成は、柔道選手の深田に会い猛特訓を開始する
#漫画好き
次回予告
次はこの作品です。
知ってる方は大したもんだ https://t.co/RmqWVkcFNU
シェルの計画を止める鍵が、カジノの100万ドルチップにあることが分かったバロット達は、カジノに乗り込む
しかし、カジノにもシェルの手は伸びており、バロット達を止める為、様々なディーラーが襲いかかる
個人的には、カジノ編が一番好きな話です
凄く面白いので、是非読んでいただきたいです😊
グリムのメルヘン菌を飲んでしまった磯部は、メルヘンが見える能力とメルヘンを操る能力を得る
メルヘン菌に、侵されると普通の人には戻れなくなり、その呪いを解くためには、好きな人とのキスが必要
白雪を振り向かせる為、奮闘する磯部と、それを邪魔するグリムの日常を描いてます
よくある流れ🤔
人が鬼になる村や、四天王の鬼が出てきたり、悪くない展開でしたが残念ながら打ち切り😢
急に現代に飛ばされて、銅像を見て終わった最終話
最後どうなったかは不明のまま
東先生は、R-16、爆音伝説カブラギ等の不良漫画でしか知らなかったので、ジャンプ連載してたのは驚きでした🤔
気になる方は是非
動物の言葉が分かる能力と、封じた鬼の武器を使うことができる能力を持つ俊輔
二つの能力を駆使して、強大な鬼に立ち向かいます
旅の途中に、昔の仲間達と出会ったり、仲間達と共に、るろうに剣心の破軍の不二みたいな巨大な鬼と戦ったりと、読んでて、ワクワクする面白い展開でした🤔
女子ラクロス&男子マネージャーという異例な題材ですが、かなり面白いです
最初は、部員との接し方に悩む櫻井でしたが、豊口の直向きな思いに助けられたり、
強豪校の蝶蘭女学院に勝つ為、チーム一丸で頑張る姿など
キャラの心情などの見せ方が上手く、全5巻ですが、かなり読み応えがあります😄
1日をやり直すという、一見バトル向きではない能力を駆使して戦う斎下や、いつやり直してるか悟られない様に描かれた物語等、大変面白かったです
最後まで誰が黒幕かも分からず良い意味で騙された作品
やっぱり、福地先生のバトル漫画は面白すぎます😁
斎下達の戦いを最後まで読みたい方は是非‼︎