あと、お寺のヘルプで来てる
嬉々さん
僕も「おっぱ」だと思いました
海月さん良いこと言う
人間だもの
おふざけだけでは無く、真面目な話や、ラブコメ要素もあり、廃寺にしない為に皆で協力したり等、徐々に尼寺の方々に認められてきた赤神
だったが⁉︎
続きが気になる所で終了
5巻が待ち遠しい
好きな話
水城先生が、ハンマーセッションをするが、ただ生徒にHを進めただけの内容
面白かった😄
モンスターペアレント編
逃走劇にハラハラしました
修学旅行編では、恥ずかしながら私泣いてしまいました
まさかの結末🤔
最後の授業も感動した😔
個人的には殿堂入り作品です
気になる方は是非‼︎
チーム得点王の二ノ宮と木村がメインで活躍します
そこに田村の戦術が加わり、話が盛り上がる
サッカー漫画って全員平等に描くって難しいよね
サッカーよく知らない私でも分かりやすく描かれており読みやすかったです
強豪校の武城大戦が面白かったです😄
チーム1の下手くそがキャプテンをやる事にチームメイトは反対します
マネージャーの提案により、チーム戦で勝ったらキャプテン、負けたら退部という大勝負に挑む田村
ワンマンチームという相手の弱点を見つけ、戦術を考えた田村が見事勝利し、正式にキャプテンとして認められました
よかったね😄
ねこくらげさんは絵で魅せて、しのとうこさんは内容で魅せる感じです。片方だけでも面白いのですが、2つ読んだ方がより内容も分かりやすくなるのと、読みながら、描写を比べるのも面白いです
しのとうこさんの方が巻数早いので早く見たい方はそちらで
私は一緒に見たいので7.8.9巻はまだ見てないです
答えが気になる方は是非お読みください。
手中あばきからちょっとおかしくなったイメージ、
今年最後の漫画になります
来年も沢山漫画読んでいきたいと思います。良いお年を
次回「急急如律令」
映画化された一世を風靡した有名作品です
主人公の泉新一も最初は人間の考え方をしてたが、寄生された影響か、徐々に寄生虫寄りの考えになってきます。
周りの反応も変わり、主人公が、人間なのか寄生獣なのか、葛藤するシーンもよく描かれて、一気に読んでしまいました。
バトル系でもあり、
幻獣も知っている名前が多くて分かりやすかったんですが、あえなく打ち切り。
個人的にはナズナが好きでした
カーバンクルになります
敵がどことなく雪女。
椎橋先生の次回作
神緒ゆいは髪を結いが気になっておる。今日この頃
次回「疲れるから自分で持ちな」
悪魔探偵のアクタベされたが召喚したアザゼルさんなどの悪魔が、色んな事件を解決するエロギャグ漫画になります。
内容がかなりぶっ飛んでおり、他作品のオマージュ。どっかで見た事あるキャラ。作品途中で唐突に始まる文章
かなり、酷い内容でふざけすぎ
よく怒られなかったと
(褒め言葉)