阿加木は喧嘩慣れのせいか、テコンドーの技を次々と習得
徐々にテコンドーにハマる阿加木 漫画だと相手が気絶or倒れるまで蹴りまくるんですが、ルール見た所、ポイント制みたいです
本編では一切ポイントの類は出ません
説明不足か、テコンドーが良く分からないまま打ち切り
絵は綺麗でしたが残念
お詫びと訂正であげた1コマ
分かった方いましたかね?
メインヒロインのルゥランです。可愛いんだなこれが
煉に村を滅ぼされ、親がいない所を繕軀師の爺さんに救われたました
腕を治しに来たカインを、お爺さんわ守る為、攻撃したりなど優しい子です
熊のくだりは泣いた
こういうのマジで弱いです
絶対防御型をスタイルに様々な強敵と試合をしていく羽咲
インターハイ優勝を目標に日々練習に励んでいく
同じ高校のバド部の
荒垣なぎさをライバルにし
様々な技を習得していく
迫力のある画で試合の臨場感が再現されており、ドキドキしながら読める作品
画像は皆、羽咲です
えっ?雰囲気が違う?
内容は結構重い感じではありますが、所々入るコメディのおかげでスラスラと読むことができました
流石、空知先生のアシスタントしてただけあります
5巻でここまでボリュームがだせるとは
話題の作品で前から気になっていましたが、ここまで面白いとは思いませんでした
個人的には殿堂入りの作品です😄
ぱっと見は南天そこまで惹かれなかったが、読むにつれてギャップに惚れた
普段穏やかだが、闘いになると雰囲気変わるのが好きです