打ち切り漫画って名言多い気がします。
デッケー物を手に入れる為に前へ進むんだ平坦な道じゃ、ゴールした時ありがたみもねぇだろ
這い上がるくらいでちょうどいい
かっこいいッス。
打ち切り漫画もネタ切れなので仕入れてきます。しばらくお休み
好きなスタンド3体
ザ・ワールドやスタープラチナなどの主力は除きます
未来予知ができるのと、顔自在に変えることができるオインゴボインゴ兄弟
影に触れた人物を若返らせる能力を持つアレッシー
異空間バイバイ チート能力
ヴァニラ•アイス
↑一番好きかも
名台詞満載。
個人的には画像3枚目の必殺技をよく友達にやっており、東海林くんが横で、
「攻守において完璧の技、これを破った格闘者は誰一人いない」と解説してくれる流れが好きでした。
そんな優しい彼は今は刑務所の中です。
そこにしびれる、憧れる‼︎
神サッカー漫画
ライトウィングの最後
ちなみに中古で買った時からマーカーされてました。なぜ、この台詞をマークしてたのか不明
好きな能力は
音を吸収する
アニコウィックチャンバーと
相手を操るジョイスティグマータが好きですが、操る能力の奴が多分一番強いです。操ってる人間の能力使いたい放題&2人まで操れます
好きな漫画すぎて長々となってしまいました。古本屋で見かけましたら一度見ていただきたいです。終了。
画力高いですよね
水着会面白かったですがコミック限定収録でしたので、本誌でやって欲しかった。
打ち切り漫画って終わり方色々あるけど、登場人物全員が出てくる終わり方が一番好きです。
合計1229冊
ミスティッカーを利用し、ある計画を企む麒麟会に襲われる主人公ダイチ
その身代わりとなり麒麟会に連れ去られた兄を助ける為、対抗組織ガーディアンに入り、兄から受け継いだ雷のミスティッカーを駆使して戦うという内容
ダイチの幼馴染、ミソラのセリフがなんか知らんがかっこいい
(`・ω・´)
スモーキー投手ということもあり、決め台詞はかっこいいですが、スモーキーと言われるとジョジョに出てきたこの方が一番最初に出てきます
作品の内容よりも一番印象に残ったのがこの人
ちなみにこの人このコマしか登場しません。彼は何だったのでしょう。気になってしょうがないです
次回「斬医士」