#デジタル漫画描きが答えるテンプレ
「最終的には印刷するけど、Web媒体でも読めるように」というのを目指して描いています。
漫画サンプルとよく使うブラシも添えてみました、他の作例は固定ツイートからどうぞ!
父の日…父の日…ということで、父っぽいキャラを探してみたんですが、親子関係が希薄なお話すぎて見当たりませんでした。
登場人物の中では多分この人(レインザおじさん)が一番父っぽい感じのキャラなんですけど、父じゃないんですよね。でもすごく父っぽいムーブをしてくれる人だと思います。
【ツェルテ】
登場回:3章「幻影に望め」1話22P
→ https://t.co/zxWTP5aHZS
『記憶』を取り戻した虹瑠たちの前に現れた謎の青年。
自称・怪しい旅芸人で、年齢や出身含めその素性はすべて謎に包まれているが、『王国』とその終焉のことを知っているような様子を匂わせている。
【星亜 -セイア-】
登場回:2章「永遠に続け」1話3P
→ https://t.co/8TlZ9yR7fW
2章のW主人公の片割れにして、シリーズ全体の裏主人公。
地下牢に10年近く幽閉されていたが、ある雨の日に脱走して警備兵の青年に出会ったところから色々な歯車が回り始める。
一見、冷静そうで実は沸点が低い魔術師。
なお、このお話の虹瑠の反応は、去年同人誌で出した3章4巻の回想シーンと重なります。
↓回想シーンの中に顔の傷がないんですが、虹瑠の記憶が曖昧だったので…というのは嘘で、幻影4巻を出した時にまだどの時期のエピソードだったかがはっきり決まっていなかったからです。
https://t.co/49dC8AdpS0
2章「永遠に続け」で部分的に語られるのですが、この世界…『王国』においての人間は「自分たちは神様によってその姿に似せて創られた生き物で、動物たちとはまったく違う存在である」という刷り込みに近い認識のもとに生きてきたんですよね。
https://t.co/VSFC58la2x