DIY!!最終回見てたら不意に浮かんだ。
ぷりんママの出張先がちょっとズレたら…ww
#diyアニメ
今完成した @daiyosi0325 さんが発行する「DIY本3」に掲載予定の短編マンガをちょい出し。2期秋冬編を願って、というわけじゃないけど、冬のDIY部を描いてみました。
#diyアニメ
僕がコミケで1番辛かった時の状況。
初めて壁になりヤッタ〜と喜んでいたのに、現場に来たら完全に真空ゾーンに埋もれる(^^;)
本当に熱心な常連さんしか来なくなり、普通の島にいた時より全然売れない…
壁サークルになるには圧倒的に実績不足だと思い知らされました… https://t.co/1Z1kAeV2o9
#おまえらマジで25年以上前に描いた絵を投げる勇気があるのかキャンペーン
正確に25年前ではないけれど、まぁこの辺かな?(26年前かな?)
てかネットで画像探したら、英語版らしきものが出て来たのだが、ゲームアンソロジー本なのに翻訳版なんて出てたのか?初めて知った。まさか海賊版? https://t.co/FPlJKWOUK5
11月19日ガタケットのE-08aの(有)大由さんのスペースに行くと、コレが収録されたオフセット誌が手に入りますので、よろしければぜひ。
#diyアニメ #diyaドラマ #ガタケット176 https://t.co/DUTB8a6She
確かボンボン編集部がとにかくテレビに先行してフリーダム登場させたくて、「舞い降りる剣」の回のあらすじの伝聞だけ(何十機も瞬殺)聞かされて強引にでっち上げたシーンがこれ。本編登場より1ヶ月以上前なんだよね(^^;)
もちろんコミックス版では丸ごと不殺バージョンへと差し替え。
10月8日の #日蔭匠生誕祭 には参加された方に僕からささやかなプレゼントがございます。たくみん主役の12ページ(本文8ページ)の二次創作短編マンガ冊子です。僕自身は当日参加できないので、せめて代わりにこれだけでもと…(^^;) #diyアニメ #diyドラマ #どぅーいっとゆあせるふ https://t.co/G8GXCUI7FI
#公式設定ではないということは重々承知しているがなぜか自分の妄想の中でデフォルトになってしまっている二次創作設定
自分の場合これかな?(^^;)二次…と言うか1.5次創作?ww