シャイニングガンダム絡みで思い出したけど、敵側に出したGATシリーズのバスターガンダムのパイロットが美人キャラに設定したのは実は意味があって、実はこの後、シャイニングの烈とのロマンス話を構想してたからだったりします。ただ、ボンボン休刊のための連載短縮で実現できなかった(^_^;)
僕がコミケで1番辛かった時の状況。
初めて壁になりヤッタ〜と喜んでいたのに、現場に来たら完全に真空ゾーンに埋もれる(^^;)
本当に熱心な常連さんしか来なくなり、普通の島にいた時より全然売れない…
壁サークルになるには圧倒的に実績不足だと思い知らされました… https://t.co/1Z1kAeV2o9
帰宅後、DIY本④のオザワアオイさん( @lain_aqua )の4コマ読んでたら、どうしてもすぐに描きたくなった。ww
言わずと知れた中の人繋がり(^^;) #DIYアニメ https://t.co/ebKR8ptysy
11月19日ガタケットのE-08aの(有)大由さんのスペースに行くと、コレが収録されたオフセット誌が手に入りますので、よろしければぜひ。
#diyアニメ #diyaドラマ #ガタケット176 https://t.co/DUTB8a6She
その二次創作晒す(^_^;)
当時知人に誘われて参加したライジンオー本「5年3組」
表紙は伊崎浪(やまむらはじめ)先生。
自分の作品は、本のタイトルと反逆する、5年2組の谷口が主役。地球防衛組の出動の度にひどい目に会ってしまう谷口が思わず「ゴッドライジンオーなんて迷惑だ」と口走ってしまう…
「銀のくに」の主人公が通う高校見つけた。何と三条東高校だった。
本編で「(東三条駅)から電車で20分」って書いてあるから長岡の方ばかり探してた(^^;)