今さらだけどこの時のシャロちゃん、なんでこんなに疲れた顔してるのかと思ったら、会計時にお金足りなくなって店長に皿洗いさせられたからだったんだな
出来杉、今回の国語テストで「ご注文はうさぎですか?展の副題と、その副題を店名に持つ喫茶店が登場する原作の巻と話数を答えよ」に対し、「Café Lumière。8巻5話」と書いたのは君だけだった。
君さてはごちうさ難民だな?
ラビットハウスの由来って、実は本編では明かされてないんですよ
「ティッピーがこの店のマスコットキャラだからだろう」ってリゼちゃんは言うんだけど、それはあくまで彼女の予想でしかないんだよな
ティッピーやチノちゃんが実際に肯定したわけではないから、真相はいまだ不明
おはようございま寝るぅーーーー!!!!!
起きようと思ったけどやっぱ想像以上に眠かったわ…
というわけで、二度寝しますね(*´∀`*)
おやすみ!
それ関連で思い出したけど、今月号のごちうさ
これって、ちゃんとチノちゃんの中でおじいちゃんとの別れが「過程」になってるって事だよね
「行く先に美しい希望があれば、別れも幸せの過程に過ぎん」
チノちゃんの未来に美しい希望があることを暗示した、大事なシーンなんよ
そういや今月のごちうさで気付いたのが「回想シーンのコマは角が丸くなる」なんだけど、これは11巻の銀河鉄道回から実装されてたっぽい?
おはようございます(*´∀`*)
あと今月号からの仕様なのかわからんけど、コマの右上に場所や時系列が表示されるようになった
今さらだけどフルール店長が面倒事は勘弁って言ったのって、フルール買収にエルちゃんが介入した時のことを意識してるのか
あの時点でもしフユちゃんが甘兎庵の「次の号」に載っていたラビハの存在を知っていたら、フユちゃんの反応もまた変わっていた
チノちゃん、反応がフユちゃんに似てきたな