リゼさんの驚き方にはいくつかパターンがあるのだけど、「バレることを全く予期していなかったわけではなく、むしろ少しくらいならバレてほしい」といった内心がある状態で秘密がバレたときの表情は現状この2つしかない(たぶん)
ゴーストゲーセン回で飴をおねだりする超かわいいマヤちゃんを見るたびに、「世界の全てをおまけしてあげようねえええええええええええ!!!!!!!」という気持ちになる
照れて赤面する千夜さんって何気に貴重だよね
決して堅苦しいだけではない、お嬢様学校の楽しさ。それを、たった一人の大事な後輩にずっと伝えたかったリゼ
後にきぐみんの格好をしていたことがわかる彼女が、シャロちゃんの後ろにいる。どんな表情でシャロちゃんの後ろ姿を見守っていたんだろう?細かい描写だけど、素敵なシーンだよね
ごちうさクイズにおいて、7巻のリゼ誕回は頻出なので、誰がどんなチョコを作ろうとしたかはちゃんと覚えておきましょう。はい!ここ、テストに出まーーーーす!!!!!!!
そう、12巻最終話はこれでほぼ確定なんですよ
なぜなら、あのサキさんが思いっきり本編に登場しているから…
前回のハロウィンで不思議空間に迷い込んだのはココアちゃんだった
今度は、ナツエルちゃんが迷い込んでサキさんに会う流れなのだろうか
しかし…もう絶対、これ泣ける話だあああああああ
ナツエルさん、その明らかに凄いデザインの卵をまさか茹でたんですか?
前回、エルちゃんがダークマター料理を披露していたのは記憶に新しいですが、これはナツメちゃんもその素質を持っている説が出てきたな…
生まれたてのお姉ちゃんココアさんがあまりにも可愛すぎて後ろに吹っ飛んだ勢いで冥王星まで飛んでいってから折り返してまた地球に戻ってきた。ただいま!
ひょっとしてこの写真、ブラバを去ろうとするユラさんをナツエルちゃんが引き留めるための交渉カードになる説ある…?
リゼちゃんの台詞は「…まさかあいつ…(ナツエルを二人とも採用してもらうためにブラバを辞めたのか?)」で、その場合だとユラさんはナツエルちゃんにとって「青い鳥」になるけれど、今まで散々ユラさんから悪ふざけを受けてきたリゼさんからすればユラさんは「青い鳥なんかじゃない」って意味
ナツエルちゃんが晴れてブラバに合格したことによって、チノちゃんからボス猫に見えると思われていたフユちゃんが名実ともにブラバ組のボスになった
BLUE BIRDのラベルがエイプリルフールネタではなく、遂に原作登場グッズになった。また再販して欲しいね