チノがくれた飴玉が、世界の境界すらも飛び越えて、遠い世界の果てまでココアを救いに来てくれた一連の展開に気付いて一生泣いてる
花の種類わかった!スパイダーリリーって言うらしい。花言葉は「魅惑のささやき」「あなたを見つめています」など。多分これじゃないかな
花はスパイダーリリーかと思ってたけど、この見た目で花言葉が「再生」なら、もうイスメネ・デフレクサでほぼ確ですね
リプラビと木組みの街のチノちゃんが別人であることは承知してるんだけど、それでもこの一コマだけはリプラビだけでなく、木組みの街のチノちゃんの今の願いも投影されている気がしてならないんだよな
思ったんだけど、この時のリプラビチノちゃん、やっぱ少し唐突だよなぁ…
まるでココアさんのポケットに飴玉が入っていることを知っているかのよう
この後に続くチノちゃんの台詞も、どちらかというとリプラビというより、木組みの街のチノの言葉と考えた方がしっくりくる
これは、ひょっとして…
異世界への入り口の様子を、先月号と今月号で比較すると面白い。「World End(世界の終わり)」から、「Regene Play(再生の煌めき)」に名前が変化したのはもちろん、周囲のツタにも花が咲いており、未来に進むココアの決意を色鮮やかに祝福しているように見える。入り口もしっかり塞がっていますね
おはようございます(*´∀`*)
昨日は楽しかった!
今日はゆっくり…ってもうこんな時間!?!?
【お知らせコーナー】
ごちうさマルイコラボ開催まで、あと05日
きらら展FINAL最終日まで、あと07日
ゴーストゲーセンのUFOキャッチャーは、今にして思えば、ココアさんの心象風景を表す機械ということだったのかな
天使の人形が落ちて皆の元に帰っていく描写が、「忘れられたくない」というココアさんの言葉と重なるように見える
で。大事なのはここからなんだけど、その前提を踏まえた上で7巻3話を
リポストが一回ってのは わかる。スゲーよくわかる。TLに流れすぎるとフォロワーに迷惑がかかるからな…
だが「好きな作品の理由をひとつ」って仕様はどういう事だああ~~~~~っ!?
理由ひとつで表現できるかっつーのよーーーーーッ!
フザけやがって この仕様ォ超モドかしいぜ~~~~ッ!… https://t.co/CHwRscdycn
おはようございます(*´∀`*)
【お知らせコーナー】
ごちうさマルイコラボ開催まで、あと04日
きらら展FINAL最終日まで、あと06日